アリエル美容クリニック郡山院/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛
クーポン
LINE
電話予約
WEB予約
InstagramをCHECK

コラム

COLUMN

目頭切開のダウンタイムが続く期間は?症状や落ち着かせる方法を解説

記事監修医師プロフィール

アリエル美容クリニック郡山院 院長

安齋誠基

  • 岐阜大学医学部医学科 卒業
  • 上都賀総合病院
  • 大手美容クリニック 院長

「目頭切開のダウンタイムってどんな症状が出る?」

「目頭切開後のダウンタイムをできる限り短くしたい!」

このように悩む人も多いでしょう。

目頭切開は、離れ目を解消できる人気の施術です。

本記事では、目頭切開のダウンタイムについて、症状・期間から解説します。

ダウンタイムを早く落ち着かせる方法も紹介するので、目頭切開を受けるか検討している人は最後まで読んでみてください。

小阪院長

目頭切開のダウンタイムに関する不安がある方は、ぜひアリエル美容クリニック郡山院にお越しください。
ダウンタイムの症状や期間について詳しく説明したうえで施術を行います。
また、症状を和らげるためのダウンタイム中の過ごし方も説明します。

目頭切開とは?

目頭切開とは?
目頭切開は蒙古襞を取り除き、目頭の内側にあるピンク色の部位「涙丘」を見せる施術です。

蒙古襞とは、上まぶたから目頭に覆いかぶさっている皮膚を指します。

蒙古襞があるとかわいらしい印象を与える一方で、離れ目になります。

目頭切開で涙丘が見えるようになると、目が横に広くぱっちりした印象になるのが魅力です。

離れ目を解消したい人や、蒙古襞で白目が小さくなっているのが気になる人から人気を集めます。

目頭切開のダウンタイムにはどんな症状がある?

目頭切開を受けるか悩んでいる人のなかには、ダウンタイムの症状が気になる人も多いでしょう。

起こりやすいダウンタイムの症状について詳しく説明します。

痛み

目頭切開の施術後、ズキズキとした痛みが出てくる人もいます。

施術中は麻酔がきいて痛みを感じませんが、麻酔が切れると鈍痛を感じるケースが少なくありません。

多くのクリニックでは施術後に痛み止めが処方されるので、無理せずに服用しましょう。

腫れ

目頭切開では肌にメスを入れるため、腫れが生じます。

施術直後は強く腫れますが、基本的には時間の経過とともに落ち着きます

なお、ダウンタイムは個人差が大きいうえに数ミリ程度しか切開しないので、全員が強く腫れるとは限りません。

内出血

目頭切開では、稀に内出血が起こることもあります。

万が一生じても、抜糸するころにはおさまっているでしょう。

内出血が起こると目頭が赤紫色になりますが、徐々に薄くなります。

基本的にメイクで隠せる程度の内出血なので、心配しすぎる必要はありません。

傷跡

皮膚を切開する目頭切開では、傷跡が生じるケースも少なくありません。

ただし数ミリしか切開しないため、ほとんど目立たないでしょう。

赤みがある傷口も、時間が経つと白色の線になって他者に気づかれにくくなります。

メイクでカバーできるので、周囲に施術を受けたことがバレたくない人も安心してください。

目頭切開のダウンタイムはどれくらい続く?

目頭切開のダウンタイムは、4〜8週間程度続きます。

落ち着くまでの過程をくわしく解説するので、施術計画を立てる際に参考にしてください。

施術から1〜2週間程度はダウンタイムの症状が出る

施術から2〜3日は痛み・腫れ・内出血といった症状のピークで、1〜2週間かけて落ち着きます。

ダウンタイムの症状は大きな個人差がありますが、2週間も経てば目立たなくなるでしょう。

施術後1週間程度で抜糸、その2日後からメイクできるようになるため、腫れや内出血が治っていなくてもカバーできるようになります。

仕事や学校を休みたい人は、1週間程度を想定するとよいでしょう。

ダウンタイムが完全に落ち着くまで4〜8週間程度かかる

ダウンタイムが完全におさまるまで、4〜8週間程度は必要です。

1ヶ月程度経つと痛み・腫れ・内出血だけでなく、傷跡の赤みも落ち着きます

人によっては、1ヶ月程度でほとんど完成形になるでしょう。

時間が長くかかる人も、3〜6ヶ月程度でなじみます。

目頭切開のダウンタイムを早く落ち着かせるには?

目頭切開のダウンタイムは大きな個人差があり、人によって期間の長さが異なります。

ダウンタイムを早く落ち着かせるには、いくつかの工夫が必要です。

ダウンタイムの短縮に効果的な過ごし方を解説するので、ぜひ試してみてください。

目元に刺激を与えない

目頭切開をしたら、目元に刺激を与えないようにしましょう。

目を擦ったり傷口に触れたりすると回復が遅れ、ダウンタイムも長くなります。

傷口から細菌が入り、感染症にかかるリスクも高くなります。

患部に違和感があったりかゆみを感じたりすることもありますが、できる限り触れないようにしてください。

血流がよくなる行動は控える

目頭切開の施術後は、血流がよくなる行動は控えましょう。

入浴・運動・飲酒などをすると血行が促進され、腫れ・内出血が悪化します。

1週間程度は控えるのが無難です。

クリニックから許可が出るまでは、シャワー浴をして安静にしてください。

喫煙しない

目頭切開のダウンタイム中は、禁煙するようにしましょう。

喫煙は血の巡りを悪くする作用があるため、回復が遅くなる可能性があります。

また目頭切開の回復にはコラーゲンが必要ですが、喫煙者は非喫煙者よりコラーゲン量が少なくなりやすいので、傷口が開きやすくなります。

最低でも施術後2週間、できれば1ヶ月程度は喫煙を控えてください。

抜糸までアイメイクはしない

目頭切開の施術を受けたら、抜糸が終わるまでアイメイクはしないでください。

アイメイクに限らず、目元に刺激を与えるとダウンタイムが長引いたり感染症に罹ったりするリスクが高くなります。

アイメイクができない期間中に目元を隠したい人は、帽子やサングラス・メガネを活用するとよいでしょう。

なお、抜糸は施術後1週間程度、アイメイクは抜糸の2日後から可能です。

ダウンタイム中は安静にする

目頭切開のダウンタイム中は、可能な限り安静にしてください。

デスクワークなどの仕事は翌日からできますが、体を動かすのは避けましょう。

ただし、安静にしようと日中に寝転ぶのは避けてください。

寝ると血液が患部に集まるため、ダウンタイムが長引きます。

日中はできる限り横にならず、寝るときは頭を心臓より高くして寝ましょう。

目頭切開でダウンタイムを抑えたい人はアリエル美容クリニック郡山院へ

アリエル美容クリニック郡山院では施術前のカウンセリングでしっかりと希望をヒアリングするので、少ないダウンタイムで高い効果を得られます。

目頭切開で使用する麻酔には極細針を使用し、注入時も配慮するので痛みの緩和・内出血のしにくさを実現します。

さらに経験豊富で技術力のある医師が施術するため、適切な処置で美しい目元に導きます。

目を横に広げたい人は、当院の無料カウンセリングへお気軽にお越しください。

目頭切開のダウンタイム中は目元に負担をかけないようにしよう

目頭切開のダウンタイム中は目元に負担をかけないようにしよう
目頭切開は肌にメスを入れる施術なので、痛み・腫れ・内出血・傷跡といった症状が生じる可能性があります。

ダウンタイム期間は個人差が大きく、4〜8週間程度です。

安静に過ごすことで、ダウンタイムの症状を緩和できます。

これから目頭切開を受ける人は、本記事を参考にダウンタイム中の過ごし方を検討してみてください。