埋没法で二重整形すると腫れる?期間や腫れを抑える方法を解説
記事監修医師プロフィール
アリエル美容クリニック郡山院 院長
安齋誠基
- 岐阜大学医学部医学科 卒業
- 上都賀総合病院
- 大手美容クリニック 院長
「埋没法で二重にすると腫れるの?」
「二重整形の埋没法で腫れにくくする方法はある?」
二重整形の一種である埋没法を検討するなかで、このように悩む人は少なくありません。
埋没法は糸を通して二重を作るため、体が傷を治そうとして、腫れや内出血などのダウンタイムが起こります。
本記事では、二重にするための埋没法で腫れる期間や原因を紹介します。
腫れを抑える方法も解説するので、埋没法で二重になりたい人はぜひ参考にしてください。
埋没法とは?
埋没法とは、まぶたの裏側で糸を結び、二重ラインを作る施術です。
皮膚を切開しないため、ダウンタイムは1〜2週間程度と短期間で落ち着きます。
身体への負担が少ないことから、初めて美容整形をする人から人気です。
持続期間は個人差があり、早い人は1年程度で取れてしまいますが、長い人は生涯続きます。
取れてしまっても、まぶたの状態に問題がなければ再手術を受けられます。
埋没法で二重にするとどれくらい腫れる?
埋没法で二重にすると、2〜3日をピークに腫れますが、1~2週間程度で落ち着きます。
腫れる期間についてくわしく解説するので、埋没法を受ける前に確認しておきましょう。
腫れのピークは施術から2日程度
埋没法の施術後、2日程度が腫れのピークです。
激しく泣いたあとのような腫れが生じます。
麻酔による腫れなので、2〜3日程度で落ち着くのが一般的です。
ただし、麻酔による鎮痛作用は術後になくなるため、腫れと同時に痛みを感じる可能性があります。
1〜2週間で腫れが目立たなくなる
腫れのピークは2〜3日程度ですが、完全に治るまでは1ヶ月程度かかります。
1〜2週間で目立つ腫れが引き始め、1〜2ヶ月程度で完全に腫れが落ち着きます。
腫れている最中は二重ラインが確認できませんが、焦らずに待ちましょう。
腫れが引いたら、埋没法で作った二重ラインをしっかり確認できます。
ただし、1ヶ月以上経過しても腫れが治らない場合は、クリニックへ相談してください。
埋没法で腫れる原因は?
埋没法は、医師の力量が高く施術に問題がなかったとしても、多少は腫れる施術です。
腫れたから失敗というわけではありませんが、腫れがひどい場合はいくつか原因が考えられます。
腫れを最小限に抑えるためにも、埋没法で腫れやすくなる原因を確認しましょう。
生まれつきまぶたが分厚い
生まれつきまぶたが分厚い人は、埋没法のあと腫れやすい傾向にあります。
まぶたが分厚いとしっかり糸を結ぶことになるため、糸やまぶたへの負担が大きくなり、腫れやすくなるのです。
なお、まぶたの腫れが著しい人や脂肪が多い人は、埋没法ではなく切開法を受けるほうが良いケースもあります。
ただし、医師の力量次第では埋没法で二重ラインを作ることも十分に可能です。
二重幅を広くした
二重幅を広くすると糸を強く引き上げることになるため、腫れやすくなります。
まぶたへの負担を減らすためにも、自分の骨格やまぶたの状態に合った二重幅にするのがおすすめです。
麻酔を多く使った
埋没法で腫れた場合、麻酔の量が多かった可能性があります。
一般的に、麻酔量が多いほど腫れが長く続きます。
麻酔量が少ないと痛みを強く感じるので、腫れが続かず痛みの少ない最適な麻酔量にできるクリニックを選ぶとよいでしょう。
当院では極細の麻酔針を使うため、痛みや腫れを最小限に抑えられます。
糸を留める点数が多かった
糸を留める点数が多いと、腫れがひどくなりやすいです。
糸を通す箇所が増えるほど、まぶたがダメージを受けやすくなるためです。
一方で、少なすぎると二重ラインが取れやすくなります。
当院では、点数や糸を結ぶ強さを微調整するので、留める箇所が多くても腫れを最小限に抑えられます。
手術中に力んだ
手術中に力むと、血圧が上がって出血量が増えたり、筋肉が固くなって糸を通すのに時間がかかったりして、腫れやすくなります。
緊張して力む人もいますが、埋没法では麻酔を使用するので痛みは感じません。
力まず、リラックスして施術を受けましょう。
医師の技術力が低かった
医師の技術力が低い場合も、腫れやすくなります。
経験の少ない医師は本来不要な作業を挟み、まぶたへの負担を増やして腫れをひどくすることがあります。
技術の高い医師に施術を依頼すれば、まぶたへの負担を最低限にして腫れを抑えながら、美しい仕上がりを叶えてくれるでしょう。
ただし医師のスキルが十分であっても、腫れることはあります。
「腫れた=失敗した」というわけではありません。
埋没法で腫れを抑える方法は?
埋没法で腫れを抑えるためには、施術後の過ごし方が重要です。
埋没法の腫れを抑える方法を紹介するので、施術後に実践してみてください。
患部を冷やす
施術後は患部を冷やすと、腫れを抑えられます。
血流がよくなると腫れやすくなるため、冷やして血流を抑えることが効果的です。
保冷剤を患部に直接当てるのではなく、タオルに巻いた保冷剤や氷水を入れたビニール袋などで冷やしましょう。
代謝が良くなる行動を控える
腫れが落ち着くまでは、入浴・飲酒・激しい運動など、代謝が良くなる行動は控えましょう。
代謝が良くなると血流が促進され、腫れがひどくなります。
腫れが引くまでは、安静にしましょう。
寝るときは頭を高くする
寝るときは頭を高くすると、腫れを抑えられます。
頭を高くしておけば、目元に血液が多く集まるのを防げるためです。
目元に血液が集まると、腫れやすくなるので注意してください。
施術後は枕を高くして寝ることを心がけ、昼間はできる限り横にならずに座って過ごしましょう。
まぶたに刺激を与えない
まぶたに刺激を与えると、腫れが長引いたり糸が取れたりするリスクがあります。
目を擦る・強いマッサージをする、といった行動は控えましょう。
前髪が長い人は、まぶたにかからないようにするのもおすすめです。
食生活や喫煙など生活習慣に気をつける
腫れを抑えるためには、食生活や喫煙などの生活習慣にも気をつけましょう。
血流をよくする辛い食べ物や、むくみやすくなる塩分の多い食べ物を摂取すると、腫れがひどくなります。
また、飲酒や喫煙も腫れが長引く原因となり得ます。
辛い食べ物・塩分・飲酒・喫煙を避けていれば、通常の食事・生活で問題ありません。
アリエル美容クリニック郡山院なら腫れを最小限に抑えられます
アリエル美容クリニック郡山院では、腫れ・痛み・ダウンタイムを最小限に抑えて施術します。
麻酔時は極細針を使用し、解剖学に則って麻酔を注入します。
糸を結ぶ位置や強さにこだわっているため、少ない腫れで高い持続力を期待できるでしょう。
腫れを少なくしたい人には、まぶた表面に傷をつけない「アリエルクイックループ」がおすすめです。
学校や仕事に影響を及ぼさずに、埋没法で二重になりたい人は、当院の無料カウンセリングへお越しください。
埋没法で二重にしても施術後の生活次第で腫れを抑えられる
埋没法で二重にすると腫れますが、施術後の過ごし方によっては症状を抑えられます。
腫れを最小限に抑えたい人は、施術後に代謝が良くなる行動を避けたり、目を擦ったりしないように安静に過ごしましょう。
当院ではハイスキルな院長が施術するので、腫れを抑えることを実現できます。
埋没法で二重になりたい人は、ぜひお気軽に相談してください。
アリエル美容クリニック郡山院の埋没法は、美しい仕上がりが長期間続くのが魅力です。
痛みや腫れを最小限に抑えて施術するので、学校や仕事を休みたくない人も安心して受けられます。
無料カウンセリングを行っているため、不安な点や気になる点がある人はお問い合わせください。