アリエル美容クリニック郡山院/美容外科・美容皮膚科・医療脱毛
クーポン
LINE
電話予約
WEB予約
InstagramをCHECK

コラム

COLUMN

医療脱毛の効果と必要な回数【部位別に解説】

記事監修医師プロフィール

アリエル美容クリニック郡山院 院長

安齋誠基

  • 岐阜大学医学部医学科 卒業
  • 上都賀総合病院
  • 大手美容クリニック 院長

医療脱毛は、自己処理の手間を大幅に減らし、長期間の効果を得られる方法として、多くの方に選ばれています。しかし、効果を最大限に引き出すためには、部位ごとに必要な施術回数や脱毛期間を理解することが重要です。本記事では、医療レーザー脱毛の仕組みや部位別に必要な回数、さらに医療脱毛の効果を高めるポイントについて詳しく解説します。

医療レーザー脱毛とは

医療レーザー脱毛は、医療機関で行われる脱毛施術で、高出力のレーザーを使用して毛根にダメージを与え、毛の再生を抑える方法です。レーザーは毛根のメラニンに反応し、成長期の毛に効果を発揮します。エステ脱毛と比較して少ない回数で高い効果が期待でき、自己処理の頻度を大幅に減らすことができるのが特徴です。

医療レーザー脱毛の仕組み

医療レーザー脱毛は、特定の波長のレーザー光を使って毛根に直接ダメージを与える仕組みです。レーザーはメラニン色素に吸収されるため、毛が成長している段階(成長期)の毛に特に効果的です。レーザーが毛根へダメージを与えることで、毛の再生を防ぎ、数回の施術でムダ毛を減少させます。施術後には、徐々に毛が抜け落ち、長期的にスムーズな肌を維持することが可能です。

医療脱毛とエステ脱毛の違い

医療脱毛とエステ脱毛は、使用される機器の出力や効果に大きな違いがあります。医療脱毛は医療機関でのみ行われ、出力が高いため、毛根に強いダメージを与え、少ない回数で効果が得られます。一方、エステ脱毛は低出力の光を使用するため、脱毛完了までに多くの回数が必要となり、効果が緩やかです。

1回あたりの脱毛効果の差

医療脱毛は、1回あたりの施術で高い脱毛効果を発揮します。レーザーの出力が高いため、毛根にしっかりとダメージを与え、短期間で毛の減少を実感することが可能です。一方、エステ脱毛は出力が弱いため、1回の施術で得られる効果は小さく、繰り返しの施術が必要です。早く結果を求める場合、医療脱毛が適しています。

必要な脱毛回数・期間の差

医療脱毛では、通常5〜10回程度の施術で満足のいく効果を得ることができますが、エステ脱毛の場合、10回以上の施術が必要となることが一般的です。毛の成長周期に合わせて施術を行うため、医療脱毛は短期間で効果を実感できるのがメリットです。エステ脱毛と比較すると、脱毛完了までの期間にも大きな差が出ます。

医療脱毛の効果が出るまでに必要な回数(部位別)

医療脱毛は、部位ごとに必要な施術回数が異なります。毛の密度や太さ、成長スピードによって、効果が出るまでの期間が異なるため、部位別に適切な回数を把握しておくことが重要です。以下に、各部位ごとの施術回数の目安を紹介します。

全身脱毛:約8〜10回以上

全身脱毛では、顔やVIOなどのデリケートな部位を含むため、約8〜10回以上の施術が必要です。特に、毛が濃い部分や成長が早い部位には、他の部位よりも施術回数が多く必要となる場合があります。全身脱毛は1回の施術で広範囲をカバーするため、全体的なコストや時間もかかりますが、長期間の効果が期待でき、全身のムダ毛処理が不要になります。

顔脱毛:約10回以上

顔脱毛は、産毛が多いため、他の部位に比べて効果が現れるまでに時間がかかることがあります。一般的には10回以上の施術が必要です。顔の産毛は色が薄く、細いため、レーザーが反応しにくく、効果を感じにくいことがあります。しかし、定期的に施術を続けることで、徐々に毛量が減り、透明感のある美しい肌を手に入れることができます。

脇(ワキ)脱毛:約5〜8回以上

脇の脱毛は、毛が太く濃いため、他の部位よりも比較的早く効果が現れることが多いです。5〜8回の施術で、ほとんどの毛がなくなり、自己処理の手間が大幅に減少します。脇は汗をかきやすい部位でもあり、脱毛することで清潔さが保たれるだけでなく、脱毛後の肌トラブルも軽減されるメリットがあります。

腕・脚脱毛:約5〜8回以上

腕や脚は、露出する機会が多く、ムダ毛の処理が欠かせない部位です。一般的に5〜8回程度の施術で、毛量が減り、目立たなくなります。特に、脚の毛は濃く太いことが多いため、効果を実感しやすいです。施術を続けることで、自己処理の頻度が減り、肌もすべすべの状態を保つことができます。

VIO脱毛:約10回以上

VIO脱毛は、デリケートな部位であり、毛が太く濃いため、約10回以上の施術が必要です。自己処理が難しい部位であり、医療脱毛を行うことで衛生面や快適さが向上します。また、脱毛後は自己処理の必要がなくなるため、肌トラブルが軽減され、清潔感を保つことができます。特に夏場やプールなど、露出が増える時期に便利です。

背中・お腹・胸脱毛:約8回以上

背中、お腹、胸の脱毛は、広範囲にわたるため、8回以上の施術が必要です。これらの部位は毛の密度や太さが異なるため、部位ごとに最適な施術が求められます。特に背中は自己処理が難しいため、医療脱毛でムダ毛を除去することで、肌トラブルの防止や清潔感を保つ効果があります。施術後は滑らかな肌を維持できます。

脱毛効果を左右する要因

医療脱毛の効果は、毛周期や毛質、肌の状態、使用するレーザーの種類など、さまざまな要因によって左右されます。これらの要因を理解し、効果的な施術を受けることで、より早く効果を実感できるようになります。以下では、脱毛効果に影響を与える具体的な要因について説明します。

毛周期(成長期の毛のみに効果あり)

医療レーザー脱毛は、毛周期の成長期にある毛にのみ効果を発揮します。毛は「成長期」「退行期」「休止期」というサイクルを繰り返しており、成長期にある毛はメラニン色素が豊富なため、レーザーがしっかりと反応します。そのため、1回の施術ではすべての毛を処理できず、毛周期に合わせて数回の施術が必要です。通常、成長期の毛に対する効果を最大限に引き出すために、数ヶ月おきに施術を行います。

毛の質(産毛や色の薄い毛は効果が出にくい)

毛の太さや色も脱毛効果に影響を与えます。太くて濃い毛はレーザーが反応しやすく、早く効果が現れますが、産毛や色の薄い毛はメラニンが少ないため、レーザーが反応しにくく効果が出にくい場合があります。特に顔や腕など、産毛が多い部位では、複数回の施術が必要になることがあります。医師は毛の質に合わせたレーザー機器の設定を行い、最適な施術を提供します。

肌の色(日焼け肌は効果が出にくい)

肌の色もレーザーの効果に影響します。レーザーはメラニンに反応するため、日焼けした肌や色素が濃い肌では、レーザーが毛根ではなく肌自体に反応し、効果が低下する可能性があります。また、色素沈着を引き起こすリスクもあるため、日焼け後や色素が濃い肌には施術が適していない場合があります。施術前には日焼けを避け、肌の状態を整えることが大切です。

レーザーの種類(アレキサンドライト、ヤグ、ダイオードなど)

医療脱毛には、使用するレーザーの種類がいくつかあり、それぞれに特徴があります。代表的なレーザーには、アレキサンドライトレーザー、ヤグレーザー、ダイオードレーザーがあり、毛質や肌質に応じて使い分けられます。アレキサンドライトレーザーは濃い毛に、ヤグレーザーは色黒肌や深い毛根に、ダイオードレーザーは幅広い毛質に対応するなど、効果を最大限に引き出すためには、最適なレーザーの選択が重要です。

医療脱毛の効果を実感しにくい原因と対策

医療脱毛を受けても、効果が実感できない場合があります。これは施術回数やタイミング、自己処理の方法など、いくつかの要因が関係しています。効果を最大限に引き出すために、どのような原因が考えられるのか、そしてその対策について詳しく解説します。

脱毛回数が足りない

医療脱毛は、1回の施術だけでは完全に効果を実感することは難しく、通常5〜10回の施術が必要です。特に成長期の毛にしか効果がないため、複数回の施術が重要となります。効果が見られない場合、多くのケースで施術回数が足りないことが原因です。定期的な施術を続けることで、徐々に毛量が減り、最終的には自己処理が不要な状態になります。

脱毛のタイミングが合っていない(毛周期に合わせる)

毛周期に合わせて施術を行うことが非常に重要です。成長期にある毛に対して施術を行うと、レーザーが最も効果的に作用しますが、退行期や休止期の毛に対しては効果が薄いです。したがって、脱毛施術の間隔を適切に保ち、成長期の毛に合わせた施術を受けることが重要です。間隔が短すぎる、あるいは長すぎると、効果が実感しにくくなる場合があります。

自己処理のやり方が間違っている

自己処理の方法が不適切だと、医療脱毛の効果が低下することがあります。カミソリで深剃りをしすぎたり、毛抜きを使用して毛根を引き抜いたりすると、レーザーが反応する毛根がなくなってしまい、効果が得られにくくなります。施術前の自己処理は、毛根を残すためにシェーバーで軽く行い、毛根にレーザーがしっかりと届くようにしましょう。

肌トラブルによりレーザー出力を下げている

肌トラブルがあると、医師が安全を考慮してレーザーの出力を下げることがあります。出力が低いと、脱毛効果が薄れることがあるため、施術前に肌を健やかな状態に保つことが重要です。乾燥肌や日焼け、炎症がある状態では、レーザーが十分に作用しない可能性があるため、事前に保湿ケアをしっかりと行い、健康な肌で施術を受けることが効果を最大化するためのポイントです。

脱毛直後で毛が抜けきっていない

施術直後に効果を実感できない場合、毛がすぐに抜けきっていない可能性があります。医療レーザー脱毛後、毛は約1〜2週間で徐々に抜け落ちますが、すぐに効果を感じられないこともあります。レーザーによって毛根がダメージを受けても、毛が自然に抜け落ちるまで時間がかかるため、数週間後に効果が現れることがあります。焦らずに経過を観察し、脱毛効果を確認しましょう。

医療脱毛のメリットとデメリット

医療脱毛には、短期間で高い脱毛効果を得られるという大きなメリットがありますが、施術時の痛みや肌トラブルなどのデメリットも存在します。ここでは、医療脱毛のメリットとデメリットを詳しく解説し、施術を検討する際の参考にしてください。

メリット(高い脱毛効果、自己処理の手間が減るなど)

医療脱毛の最大のメリットは、高い脱毛効果を短期間で得られることです。レーザーは毛根に強力なダメージを与えるため、5〜10回の施術で自己処理がほぼ不要な状態になることが期待できます。また、医療脱毛を行うことで、自己処理による肌トラブルも減少します。長期間にわたってムダ毛処理の手間から解放されるため、忙しい方に特におすすめです。

デメリット(痛み、肌トラブルのリスクなど)

一方で、医療脱毛には施術時の痛みが伴う場合があります。特にVIOや脇などの敏感な部位は痛みを感じやすいですが、クリニックでは痛みを軽減するための麻酔クリームを使用することができます。また、肌トラブルのリスクもありますが、経験豊富な医師による適切なケアを受けることでリスクを最小限に抑えることが可能です。肌の状態に合わせて施術を進めることが大切です。

【症例写真あり】アリエル美容クリニックの医療脱毛

※代表的なビフォーアフター写真を3点程度掲載

医療脱毛の効果についてよくある質問

医療脱毛について多くの方が抱える疑問を、ここで解消します。永久脱毛の定義や、施術後に毛が再び生えてくることがあるのか、日焼け肌でも施術が可能かどうかなど、よくある質問に対して詳しく解説します。正しい情報を知ることで、医療脱毛の効果を最大限に引き出せるようにしましょう。

Q. 医療脱毛は永久脱毛?

永久脱毛とは、施術前より毛の再生が極めて少なくなり、その状態を長く維持できる状態を指します。これによって、医療脱毛は「永久脱毛である」といわれていますが、脱毛すると二度と毛が生えてくるというわけではありません。医療脱毛では、レーザーを使って毛根にダメージを与えるため、毛の再生が大幅に抑制されます。ただし、完全に毛が生えなくなるわけではなく、個人差はありますが、数年後に細く少量の毛が再生することがあります。それでも、自己処理がほぼ不要になる点が大きなメリットです。

Q. 脱毛後、毛が再び生えてくることはある?

医療脱毛で効果を得た後でも、まれに毛が再び生えてくることがあります。特にホルモンバランスの変化や体質によって、細く弱い毛が生えてくる場合があります。ただし、脱毛効果は長期間持続し、再び生えてくる毛は非常に少なく、ほとんど目立たないことが多いです。定期的なメンテナンスを行うことで、持続的に美しい肌を維持することができます。

Q. 日焼け肌でも医療脱毛は可能?

日焼け肌では、医療脱毛の施術が難しいことがあります。レーザーはメラニン色素に反応するため、日焼けによってメラニンが増加した肌では、レーザーが肌にも反応してしまい、やけどや色素沈着のリスクが高まります。医師による判断で、日焼けが落ち着くまで施術を見合わせることが推奨される場合もあります。施術前には、日焼けを避け、肌を整えておくことが大切です。

Q. 医療脱毛の効果は何年間続く?

医療脱毛の効果は、個人差があるものの、通常は数年間持続します。施術を完了した毛は、再生されることがほとんどなく、長期間にわたり自己処理が不要となります。しかし、ホルモンバランスの影響で、数年後に一部の毛が再生することがあります。その場合でも、再生する毛は細く少量であり、簡単に処理できるレベルです。長期間の効果を維持するためには、定期的なメンテナンスが推奨されます。

納得のいく医療脱毛ならアリエル美容クリニック郡山院にご相談ください

アリエル美容クリニック郡山院では、経験豊富な医師が個々の肌状態に合わせた最適な医療脱毛を提供しています。最新のレーザー機器を使用し、患者様の希望に沿った施術を行います。また、カウンセリングでは肌の状態や毛質に応じた施術計画を立て、安心して施術を受けられるようサポートいたします。納得のいく結果を得たい方は、ぜひアリエル美容クリニック郡山院にご相談ください。

まとめ

医療脱毛は、短期間で高い脱毛効果を得られる美容施術です。部位ごとの必要な施術回数や脱毛効果を左右する要因を理解し、適切なタイミングで施術を行うことで、より効果を実感できるでしょう。医療脱毛のメリットとデメリットを把握し、経験豊富な医師のもとで安全に施術を受けることが大切です。長期間にわたって美しい肌を手に入れたい方は、ぜひ医療脱毛を検討してみてください。