びらびらの大きさの平均サイズは?肥大化している場合の改善法を紹介
「びらびらが大きいことに悩みを抱えている」
「小陰唇の平均サイズってどのくらい?」
このようにびらびらの大きさに悩みを抱えている方もいるのではないでしょうか。
人目につかない場所ですが、痛みや違和感を抱くなどコンプレックスに思っている女性は少なくありません。
本記事では、びらびらの大きさについて詳しく解説します。
平均サイズについても紹介しているので、びらびらの大きさに悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしてください。
びらびらの大きさの平均サイズは?
まずはびらびらの位置について理解しておきましょう。
クリトリスから肛門方向に伸びている、ひだ状の皮膚がびらびらです。
人によって多少位置が異なりますが、伸縮性やふっくらとした感触が目印です。
またびらびらはクリトリス包皮につながる「副皮」と間違われるケースもあるため、正しい位置を理解しましょう。
びらびらの平均的なサイズは、長さ4〜5cm、幅1〜1.5cmとされています。
これらは、あくまでも平均値であり、小陰唇の大きさは個人差が大きい傾向があります。
そのため、痛みや違和感などのトラブルが無ければ過度に心配する必要はありません。
びらびらが平均サイズより大きいことで起こるトラブル
びらびらが平均サイズよりも大きいと、下記のようなトラブルが生じる可能性があります。
- 痛みや違和感
- 黒ずみが目立ちやすくなる
- 排尿しづらい
今はトラブルが無くても、後に痛みや違和感などが生じるケースがあることを理解しておきましょう。
ここからは、びらびらが大きいことで生じるトラブルについて紹介します。
痛みや違和感
びらびらが大きいと下着やナプキンなどと擦れやすくなります。
他にも自転車に乗る際などに摩擦刺激が生じたり、性行為の際にびらびらが巻き込まれてしまれたりして、痛みが生じるケースも少なくありません。
痛みや違和感がストレスになっている場合は、手術で改善するのがおすすめです。
黒ずみが目立ちやすくなる
びらびらが大陰唇より大きくはみ出していたり、肥大化したりしていると、黒ずみが目立ってしまいます。
痛みや違和感などはなくても、パートナーの目を気にして悩みを抱えている方も多くいます。
常に摩擦刺激が生じていると、メラニン色素が多く生成され、黒ずみやすくなるため、注意が必要です。
肌に優しい素材のショーツやナプキンなどを着用するなどして工夫しましょう。
排尿しづらい
びらびらが大きいと、排尿時に障害となり、まっすぐ排尿できないケースがあります。
尿が飛び散るだけでなく、うまく拭き取れないため、臭いの原因にもつながります。
びらびらの大きさを整えるには小陰唇縮小手術がおすすめ!
びらびらの大きさを整えたい方は、小陰唇縮小手術がおすすめです。
根本的に大きさを変えられるため、びらびらに悩みを抱えている方に検討していただきたい施術です。
- 小陰唇縮小手術の手術方法
- 小陰唇縮小手術のリスクや副作用
上記の項目に分け、小陰唇縮小手術について詳しく解説していきます。
小陰唇縮小手術の手術方法
小陰唇縮小手術は、余計な小陰唇を切除・縫合する手術です。
大きさを改善するのはもちろん、左右差を整えることもできます。
痛みが気になる方もいるかもしれませんが、局所麻酔を効かせて行うため、手術中の痛みはありません。
またびらびらが大きい方は、副皮という大陰唇と小陰唇の間にあるヒダ状の皮膚も発達しているケースが多くあります。
そのため、小陰唇縮小手術と副皮手術を併用することがあります。
よりきれいな女性器を目指したい方は、カウンセリングの際に医師に相談しておきましょう。
小陰唇縮小手術のリスクや副作用
ダウンタイム期間は、個人差がありますが1週間程度です。
腫れや痛みのピークは手術当日〜3日ほどで、1週間程度で、痛みや腫れは落ち着いてくる場合が多いです。
術後1ヶ月程度で違和感も感じにくくなり、傷も回復するため、安静にして経過をみましょう。
なおびらびらを切除しすぎてしまうと、痛みが生じたり、尿の飛び散りがひどくなったりする可能性があります。
これらは、医師のスキル不足で生じるため、高い技術を持った医師のもとで受けることが大切です。
びらびらの大きさにまつわるよくある質問
びらびらの大きさにまつわる質問を紹介します。
カウンセリングを受ける前に、疑問を解消しておくとスムーズに医師の話を理解できるため、ぜひ参考にしてください。
びらびらが平均サイズより大きくなる原因はありますか?
びらびらが平均サイズより大きくなる原因は、下記があげられます。
- 先天性要因
- 女性器の老化
- ホルモンバランスの影響
特に多いのは、生まれつき大きいケースです。
生まれつき手足が多い人がいるように、びらびらが大きくなりやすい人がいます。
ほかにもホルモンバランスが大きく変化する妊娠・出産・思春期などもびらびらが大きくなるといわれています。
トラブルがない場合は放置していても大丈夫ですか?
びらびらが平均サイズより大きくても、トラブルが無ければ放置していても問題ありません。
小陰唇が肥大化していても、手術を受けていない人は多くいるため、過度に心配する必要はないでしょう。
びらびらにまつわるお悩みはアリエル美容クリニック郡山院にご相談ください
小陰唇縮小手術を受けるなら、アリエル美容クリニック郡山院がおすすめです。
当院では、小陰唇縮小手術をはじめとする婦人科形成を得意とした医師が在籍しています。
痛みや違和感の軽減だけでなく、きれいな女性器に仕上げられるようこだわって手術を行っています。
また当院に在籍している医師やスタッフは、全員女性のため、デリケートな悩みを相談しやすいのもポイントです。
女性同士だからこそわかり合える悩みのため、緊張せず、リラックスして悩みをご相談ください。
なお院内は、完全個室でプライバシーに配慮しているため、安心して施術を受けられます。
気になる方は、ぜひ一度アリエル美容クリニック郡山院にお越しください。
びらびらの大きさの平均サイズは参考程度にとらえよう
びらびらの大きさが平均サイズよりも大きいからといって過度に心配する必要はありません。
あくまでも平均値であり、個人差が大きい部分のため、トラブルがない場合は、そのまま過ごしましょう。
ただし、痛みや違和感、パートナーの目が気になるなどトラブルや悩みがある際は、小陰唇縮小手術を受けて改善するのがおすすめです。
多くの美容クリニックで扱われている手術ですが、医師のスキルによって仕上がりが左右するため、クリニックや医師選びは慎重に行いましょう。
びらびらの大きさが平均サイズよりも大きいことに悩みを抱えている方は、少なくありません。
当院では、小陰唇縮小手術の執刀経験を多く持った女性医師が在籍しています。
気になる方は、ぜひ一度ご相談ください。